おならはどうしてでるの?

コレママ

2010年03月05日 20:36

もうすぐ幼稚園も春休みです。
コレコレもいよいよ
年少さんから年中さんに!!

一年あっという間!にも感じますが
あの気がふれそうに忙しかった夏休み、
引越しの準備をしながら、
泣き喚くコレコレに悩まされた冬休みと
休みごとにママ心痛…
どうなるっ?!春休みっ!!
戦え!!ママっ!!(笑)


先日、幼稚園のママ友に教わった
某図書館の
「おはなしの会」にコレコレを連れて行ってきました。
ちいさなおはなしのステージに
数人のこどもたちがちょこんと腰かけ
司書の先生が
ゆっくりとかみ締めるように絵本を読んでくれました。
コレコレが
ぐんぐんおはなしの世界にひきこまれていく表情が
なんとも魅力的で、
我が子ながらついうっとりと見とれる横顔でした。

反抗期が多すぎて、もう何回目かわからないくらい
口答えばっかりするワガママ放題のコレコレですが
反抗期=順調に成長している証とのこと。
私の子育てまちがってないのね~!
よ~く成長してるわ!と
震える拳を握り締め、グッとこらえる日々です。

子供がいるから
多くの人に出会えて
多くのことを経験できる。
このことに感謝しつつ、これからも
育児がんばるぞ!と

で、こないだ渡されたコレコレからの手紙。

だって。
ププッ ( ̄m ̄*)
わざわざ手紙してきいちゃうんだ
あはは
ママのこたえ:「お腹の中の小人が
    らっぱを吹いているんじゃない?」
コレコレ:「ママ、ばっかじゃないの。
      こびとなんているわけないじゃん。」
もうやだ、現実的すぎて…。
もうちょっと子育てたのしませてよっ!!!
( ̄ヘ ̄+)

関連記事